オリジナルTシャツを作りたい!プリントの方法はどれがいい?
オリジナルTシャツを作成する際、悩みの種になるのが印刷方法です。「調べてみたらいろいろプリント方法があることはわかったけど、どれを選べばいいのかよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。
今回は、Tシャツのプリント方法やそれぞれの特徴についてご紹介します。プリント方法ごとにコストや仕上がりが異なります。予算やデザインと照らし合わせながら最適なプリント方法を見つけ、満足度の高いTシャツを作りましょう。
Tシャツのプリント方法はおもに5種類
ここでは、Tシャツの代表的なプリント方法をご紹介します。
- スクリーンプリント(シルクスクリーンプリント)
- インクジェットダイレクトプリント
- 熱転写プリント
- サブリメーションプリント(昇華プリント)
- ビニールカッティング
上記5つのプリント方法の特徴を表にまとめました。それぞれのプリントのメリットやデメリットを理解しつつ、理想のTシャツ作りに反映させていきましょう。
プリントの種類 | メリット | デメリット |
スクリーンプリント(シルクスクリーンプリント) |
|
|
インクジェットダイレクトプリント |
|
|
熱転写プリント |
|
|
サブリメーションプリント(昇華プリント) |
|
|
ビニールカッティング |
|
|
スクリーンプリント(シルクスクリーンプリント)
スクリーンプリント(シルクスクリーンプリント)は、版板(スクリーン)にインクを塗布してプリントする方法です。「空気と水以外ならなんでもプリントできる」といわれるほど、幅広いものにプリントできます。ほかのプリント方法よりもインクを厚めに塗布するため、色がはっきりと表現できるのが特徴です。
しかし、版板はカラー別に作られるため、発注する枚数が少なかったり、カラーを増やしたりする場合は価格が上がるデメリットも。コスパよりもTシャツの完成度を重視したい人におすすめのプリント方法です。
メリット | デメリット |
|
|
インクジェットダイレクトプリント
インクジェットダイレクトプリント(インクジェットプリント)は、インクジェットプリンターから生地に直接プリントする方法です。複雑なイラストやグラデーションなども表現できるため、デザイン性が高いTシャツを作成したい人におすすめのプリント方法といえます。
生地になじみやすいインクを使用するため、プリント表面の風合いがやわらかい印象になります。ゴワつきが少なく、なめらかな肌ざわりが特徴です。1枚ずつ時間をかけてプリントするため短納期での大量生産は苦手ですが、比較的低コストで仕上がる点は強みだといえるでしょう。
メリット | デメリット |
|
|
熱転写プリント
熱転写プリントは、イラストをプリントしたフィルムシートに熱や圧力を加え、Tシャツに転写する方法です。Tシャツの素材に影響を受けにくく、インクジェットプリントではできなかった「ドライ素材へのフルカラープリント」が可能となります。
発色が良く、グラデーションのような繊細なデザインも得意です。スクリーンプリントのような版を必要としないため、少ない枚数のTシャツを低価格で作ることができます。ただしデザインによっては再現性が低くなることも。細かいデザインのTシャツをプリントするときは、調整が必要になる可能性があります。
メリット | デメリット |
|
|
サブリメーションプリント(昇華プリント)
サブリメーションプリント(昇華プリント)では、特殊なインクで専用シートにデザインをプリントします。シートをTシャツの生地に密着させ、熱を加えてインクを気化させることで転写するプリント方法です。
ポリエステル100%の生地のみに対応しており、鮮やかな発色が特徴的です。紫外線や熱などの外的刺激に弱い傾向にありますが、洗濯には強くプリント部分が劣化しにくいことが魅力。何年も愛用できるTシャツを作成したい人におすすめの方法といえます。
メリット | デメリット |
|
|
ビニールカッティング
ビニールカッティングは、あらかじめ決まったカラーのシートをカットした後でシートを熱で圧着させてプリントする方法です。ビニールカッティングも版代が発生しないため、比較的リーズナブルに作成できます。
色ムラが少なく、デザインの視認性が高いTシャツを作りやすいことが魅力です。ユニフォームのゼッケンなどをプリントする際によく採用されています。ただし、グラデーションなど繊細な表現には向かないプリント方法なので注意しましょう。
メリット | デメリット |
|
|
ニーズごとの最適なプリント方法
ここでは、ニーズごとの最適なプリント方法をご紹介します。Tシャツ作成では、利用用途やプリント枚数などによって、適切なプリント方法が異なるものです。デザインの特徴や予算と照らし合わせながら、失敗しにくいプリント方法を選んでいきましょう。
たくさんプリントしたい場合
大量のTシャツをプリントする場合は、1枚あたりのコストを抑えられるスクリーンプリント(シルクスクリーンプリント)がおすすめです。特にデザインによるカラーの数が少ない場合は、プリントするTシャツの枚数を増やせば増やすほど割安になっていくこともあります。
ただし、スクリーンプリントはカラーの数だけ版が必要です。インクの種類が増えるごとに追加料金が発生するデメリットも。何色もカラーを使う場合は、ほかのプリント方法を選択したほうが割安になる可能性があることを覚えておきましょう。
白の生地にプリントしたい場合
白いポリエステル素材の生地にプリントする場合は、昇華転写プリントがおすすめです。素材がポリエステルに限定されるという弱みはあるものの、昇華転写ならではのメリハリのある力強い色合いは、Tシャツ全面にプリントするフルグラフィックやロゴ系のデザインを引き立たせてくれるでしょう。
ポリエステル以外の白い生地にプリントしたいときは、スクリーンプリントやインクジェットプリントがおすすめです。プリントの白引き(デザインの下地にホワイトをプリントすること)が必要ない場合は、インクジェットプリントを選択すると費用を抑えられます。
特殊加工をしたい場合
薄い金属フィルム状のシートを貼り付ける箔プリントやラメなどの特殊加工に強いのは、スクリーンプリント(シルクスクリーンプリント)です。スクリーンプリントでは、1つのプリントに2色の箔プリントをするダブル箔やかすれ感のあるハイメッシュ加工にも対応できます。
Webサイトで発注する場合は、特殊加工の有無によってプリントの選択が限定されているため迷いにくいでしょう。事前にどのような特殊加工を施したいのかをまとめておくと、プリント方法も選びやすくなります。
写真データをプリントしたい場合
写真データをプリントしたい場合は、フルカラープリントに特化したインクジェットプリントをおすすめします。特に風景や動物などの写実的なプリントは、風合いのやわらかいインクジェットプリントと相性が良いです。
ただし、ポリエステルなど化学繊維が多く含まれている素材にはプリントできません。昇華転写プリントであれば写真素材に強く、ポリエステルに対応しているため、素材によって使い分けましょう。
オリジナルTシャツの製作はWebサービスで依頼しよう!
今回は、オリジナルTシャツを作成するときに役立つプリントの知識についてご紹介しました。Tシャツのプリントは、高い=良いとは限りません。Tシャツを着用するシーンや作成する用途と照らし合わせながら、適切なプリント方法を選択していきましょう。
初めてオリジナルグッズを作成する人におすすめのサービスが、「ヨセミテ」です。ヨセミテでは、オリジナルTシャツの作成が初めての人でもわかりやすくグッズ作成をサポートします。
サイト内でTシャツのデザインを作れるツールも備えているため、まずはヨセミテのラインアップをチェックしてみてくださいね。